スピリチュアル

そろそろ行動したほうが良いんじゃない?

投稿日:2020年8月25日 更新日:

毎日同じ生活のルーティン
何かをはじめたいと言いながら、何もしない。

そんな行動ができない人へ

行動できる人間になるには、自分の小さな習慣を変えてみよう!
と提案します!

慣れ親しんだパターンや習慣を変えるには少しずつ小さな事から始めるのが良い。

 

※慣れ親しんだ自分の行動パターンや
環境など自分が安心できる場所や空間をコンフォートゾーンという

僕はコンフォートゾーンから出やすくするために、
普段から自分で小さな変化をつける事に意識してきました。

 

・小さなことから始める理由

これは、人は安心できる場所などから
不安や危険などのリスクを感じる場所へ行く際、
必ずホメオスタシスという生命を守るための機能が働きその行動の邪魔をします。

 

※ホメオスタシスとは危険などを回避するために、現状を維持しようとする機能です。

やり方としては
1日の生活の中でカテゴリを分けると
大と中にカテゴライズ出来ます。

 

まずは自分の1日の1時間単位の行動表を書いてみる
起床、食事、出勤、仕事、ランチ、仕事、帰宅、お風呂、食事、テレビ、睡眠

そして、その内容の間で行っている行動を考えるんです。

 

・例えば

いつもの朝に飲むコーヒーを変えてみてオレンジジュースにする。
パンツや靴の履く左右を変えてみる。
出勤時の車両を変えてみる。
毎日通る道や、駅の改札の出口を変える。
お風呂で体から洗うのを頭から先に洗う。
ランチの場所やメニューを変える。などなど

 

・意識して変えていった結果

潜在意識に変化がおき、今まで慣れ親しんだ行動が、今までと違った行動になるので、
私って意外に思った事なんでもできるやんって。。思うようになるんですよ!

 

知らず知らずのうちに
少しずつ新しい事をチャレンジする事に恐怖や不安が少なくなり、
意識的に変化が容易になってくる。

 

また、いつも一緒にいる相手を変える事もコンフォートゾーンから出るために効果的ですよ

みんな結構一緒にいるメンバーって
大体同じですよね。

 

それは会社の同僚や先輩であったり、昔からの友達であったり、
親兄弟など。
こういったメンバーは昔からほとんど変わらず、
同じ人なので一緒にいるのはめっちゃ楽なんですがぁ~
新しい情報に触れあうことが少なくなるんですよ。

 

思い切って全く違う業種の人たちのコミュニティに入ったり、
まったく違う趣味の人たちのコミュニティに入る事により、
今まで見えてたものが大きく広がり、新しい情報にたくさん触れる。

 

すると自分の視野が広がり、新しい発想やビジネス、
やりたい事などが見つかるようになってくるので是非試してみてください!!

-スピリチュアル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

自分軸と他人軸

数ヶ月前の僕の話ですが その当時 人から言われた言葉(意見)が気になり 実際に自分がやりたい事なのに、辞めてしまったことがありました。 これは 僕が他人軸で判断したために、 自分軸のやりたいことをしな …

五感のあじわい

普段から感じている感覚 でも 意識をしていないと気づかない 五感 この五感を感じるってこと 実は大切なんですよ。   ほとんどの人は いちいち、今、椅子に座っているお尻の感覚とか 車のハンド …

藤井風  ご存知ですか?

みなさん藤井風くんご存知ですか? ※藤井聡太くんちゃいますよ(笑)   僕も今年の5月にFMに出演しているタイミングで知りました。   はじめて聴いた時 歌詞、曲ともになんともいえ …

わかりあう必要はない

自分と他人がわかり合うこと 理解し合う必要はない   他人のことを かわかり合ったり理解し合うことは不可能   世の中すべて、2極で陰と陽がある 人も同じ全ての人間が、同じ思想、同 …

願いと祈りのあと、もう一声!

叶いたい願いがあります。 毎日祈ってます!願ってます! 素晴らしいことだよね☆彡   毎日、願い、祈ることは素晴らしいけど 何か一歩足りないんだよね。   みんないい夢持ってんのに …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

スピリチュアルだけ、ビジネスだけではなく、見える世界と見えない世界をうまく融合することで生活は幸せで豊かになります。

ビジネス、スピリチュアル、私生活のお得情報など、ブログに綴っていきます。

個人事業で派遣代理店業務や顧問をしています。