スピリチュアル ライフ

神社とお寺 お清めの違い知ってますか?

投稿日:2020年11月25日 更新日:

今日は神社参拝とお寺参拝での

お清めの違いについてシェアしたいと思います。

あなたはお寺にお詣りした際に
どのようにお清めしていますか?

 

御朱印集めも多く最近
神社参拝に行く人も多くなりましたが

 

神社参拝ではお清め方法が
手水舎で手と口を清めるのはご存知ですよね。
※本来は身体を清める(禊ぎ)なんですが。

 

でも
お寺ってどうだったっけ?
って思いませんか。

 

実はお寺のお清めは
本来お線香で清めるんですよ。

 

これの意味について説明させていただきます。

 

神社は神様、お寺は仏様
これもわかりますよね。

 

ここから紐解きをはじめます。

 

性質でいうと

神様は縦(丨)のエネルギーで火になります。
※火は上に昇るので縦になる
仏様は横(─)のエネルギーで水になります。
※水は周り全体に広がるので横になる。

 

神社(神様)は引き算
水(禊ぎ)の力で火を消す
お寺(仏様)は足し算
火(浄火)を水に加えることで煮沸する

 

神社(神様)のお詣りは、手水舎の水で清め
お寺(仏様)のお詣りは、線香(火)で清める

 

また

(丨)のエネルギーは(─)のエネルギーによって安定します。
(─)のエネルギーは(丨)のエネルギーによって安定します。

(丨)と(─)を合わせることで(+)(たる「足る」)となります。

 

神仏習合と言われるだけあって
このお互いをエネルギーで安定するというところが
非常に陰陽のバランスをとっているのが理解できます。

 

上記のことから
神社では手水舎でお清めをし
お寺では線香でお清めをするという理由がわかって頂けましたでしょうか。

 

この話、深いですよね~
これを知った時、小さな真理に触れた気がしました。

 

みなさんも
お寺に行った際は、線香で清めてください。

 

今日もお付き合い頂き
ありがとうございました。

 

-スピリチュアル, ライフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

どうなる? これからの日本

まずは今、僕たちが住んでいるこの日本についての現状の把握をしていきたいと思います。   大リストラ時代 ●国からの定年雇用の努力義務化を押し付け ●老後2000万が必要 ●大手企業、経団連会長から終身 …

見えない世界の断捨離とは・・・

見えない世界の断捨離って何 って思いますか? 簡単にいうと、自分の感情ですね。 感情の断捨離です! 前回の物質世界の断捨離と違って その法則は逆になります! その毎瞬ごとに浮き上がってくる感情 その感 …

本当の干支は60種類

年末も近くなり もうすぐ冬至を迎えますよね。   冬至は 暦法上での干支の切り替わる節目でもあります。   冬至を境に太陽が生まれ変わり 太陽が出る時間がどんどん伸びていくことを …

最適な情報共有の時代

僕たちは、明治、大正、昭和の時代に比べて たくさんの情報を自ら受け取れる時代になりました。   今だからこそ 自分にあった最適な情報を自分で選択できるのです!   過去、江戸時代な …

藤井風 帰ろう 勝手に解釈したよ

前回のブログの続きで 藤井風くんの「帰ろう」を勝手に解釈しました(笑) 一部、難しすぎて会社不能な部分がありますが、 良ければ、御覧ください。 皆さんはどんな内容に感じましたか? 良かったら簡易で良い …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

スピリチュアルだけ、ビジネスだけではなく、見える世界と見えない世界をうまく融合することで生活は幸せで豊かになります。

ビジネス、スピリチュアル、私生活のお得情報など、ブログに綴っていきます。

個人事業で派遣代理店業務や顧問をしています。