ライフ

初詣は氏神神社から

投稿日:

今日は12月28日

今年もあっという間に年末になりました。

毎年クリスマスを過ぎるとすぐに年末、お正月を迎えます。

年末の大掃除はもう終わりましたか?

僕は先日、PC内のデータの整理や
もう使わないスーツやパンツ、雑貨などの処分をしました。

 

なるべく早めに大掃除、断捨離をすると30日31日とゆっくりと
出来るのでオススメです。

 

さて
お正月も近いので今日は初詣についてシェアしたいと思います。

 

今年はコロナの影響もあり
初詣も出来ない神社があると聞きますが、

 

あなたは年始の初詣、毎年どこにお詣りしていますか?

 

伊勢神宮や出雲大社、熱田神宮、明治神宮などの
超有名な神社でしょうか?

 

確かにそのような大きな社格の高い神社のお詣りも良いのですが
もっとオススメで良いのは
地元の地域の氏神神社へのお詣りです。

 

 

 

私達が住んでいる街や私達を守ってくれる土地の神様の神社
それが氏神神社(鎮守神社)になります。

 

大きな神社へは多くの方がお詣りして
お賽銭や玉串や寄付なども多く集まりますが

 

地元の神社こそ、お賽銭や玉串や寄付の必要があると思います。
神社は社など修繕やの建て替えは国や市からお金が出るわけでは

ないので、神社の中で賄わないといけないのです。

 

多くの人が神社にお詣りするケースというのは
どうしてもこのお正月の1月度に集中します。

 

ここで神社の年間のお賽銭や玉串などが大幅決まってしまうので

 

こんな時こそ
地元の地域の氏神神社に感謝とともにお賽銭や玉串をすることで
神社に貢献して、末永く神社が続くようにしたいと思いませんか。

 

 

正月の初詣は
まずは氏神神社で、その後
当道府県の大きな一宮神社にお詣りすることをオススメします。

 

そして
神社の参拝時の
お賽銭など、こんな年のはじめだからこそ
自分が出来る金額の、すこし躊躇するくらいのお賽銭をオススメします。

 

ご縁があるように5円とか
始終ご縁があるようにと45円とか
そのような金額で神社が成り立つと思いますか?

 

当然、お賽銭など気持ちで自由と言われればそうですが
僕たちの先祖がずっと守り続け、また土地をずっと守って頂いた神社を
大切にしたいという気持ちを持ってお賽銭をしてほしいものです。

 

躊躇する金額って
どれくらい?

 

これも人のよって違いますが

オススメは
1000円です。

 

当然3000円や5000円
1万円を越え10万円出来る人もいると思います。

 

是非

一度思い切って1000円以上の自分が出来る少し
躊躇する額のお賽銭をしてみてください。

 

ちなみに
僕は10000円します。

 

見返りを求めてはいけませんが
必ず大きなご利益を頂けると思います。

 

※お賽銭は投げないでください。
賽銭箱にそっと置くようにお願いします。

また、参拝時は、クレクレ状態のお願いでなく、
今の生活の感謝と共に今年一年のご自身の宣言をなさって後押しや見守ってもらうようお祈りしてください。

 

では今日はこのへんで。。

 

-ライフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

いまだに格安SIMを使ってないの?

自分では無意識に利用しているスマホの大手キャリア あなたはなぜ格安SIMを使っていないのですか? いやいや、使っているよっていう人はOK!!   でも格安SIMを使っていないとしたら あなた …

食事 生命について

僕たちが毎日食べている食事 今では 何かをテレビや動画を見ながら食べたり ゲームや、なにか物事をしながら 食べたりすることもあるかもしれません。   または インスタントは身体に悪いとか 肉 …

本当の干支は60種類

年末も近くなり もうすぐ冬至を迎えますよね。   冬至は 暦法上での干支の切り替わる節目でもあります。   冬至を境に太陽が生まれ変わり 太陽が出る時間がどんどん伸びていくことを …

無駄な保険や貯金より つみたてNISA

あなたは将来のお金に不安がありませんか?   老後2000万円問題にもなった 65歳定年後、夫65歳、妻60歳から30年間を生きるのに そう夫95歳、妻90歳まで行きたと仮定した場合 公的な …

わかりあう必要はない

自分と他人がわかり合うこと 理解し合う必要はない   他人のことを かわかり合ったり理解し合うことは不可能   世の中すべて、2極で陰と陽がある 人も同じ全ての人間が、同じ思想、同 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

スピリチュアルだけ、ビジネスだけではなく、見える世界と見えない世界をうまく融合することで生活は幸せで豊かになります。

ビジネス、スピリチュアル、私生活のお得情報など、ブログに綴っていきます。

個人事業で派遣代理店業務や顧問をしています。