ライフ

どうなる? これからの日本

投稿日:2020年8月24日 更新日:

まずは今、僕たちが住んでいるこの日本についての現状の把握をしていきたいと思います。 



 大リストラ時代


●国からの定年雇用の努力義務化を押し付け

●老後2000万が必要

●大手企業、経団連会長から終身雇用はもう無理

●大手企業が安定という古い世代の教えは無理

●日系企業が外資系企業と同じ方針を取り出しスキル重視になる

こんな中、学校を出て、子供を育て、家や車を買い、親の介護を一生懸命

して、やっと老後を迎える。

そう思ったら今度は老後の自分の生活費が必要!

こんなのは無理ゲー

 

もうこんな国や企業には頼れないですよね。

自分がなんとかしないといけない時代です!

 

また外国人材の受け入れしていくことで

●高齢化による肩車時代、人材不足は外国人で充足

●気づけばコンビニ、工場、介護、さらには会社の戦略室まで外国人

●日本人は高いし文句を言うので面倒 外国人は安くて使いやすい

 

外国人雇用により、賃金も上がらない上に日本人価値が低くなる

AIが出てくることによって

●昔の機織り機による大量解雇時代と同様になる

●株式会社なのに株式を知っている人が少ない

●みずほ銀行自動化による大量解雇

 

実際に株式会社に勤務しているのに、株主はあなたを知らない
効率化がすすみ機械化(AI)に変わればあなたは不要になる

このまま日本でサラリーマンを続けていても

国や企業は責任や面倒をみてくれるはずもないんで

今から自分で一歩ずつでもいいので、視野を広げ

有益な情報をとりつつ、新しい事にチャレンジしながら

今後必要なスキルを学んで
※プログラミング、動画編集、ウェブライティング、デザイナー、アニメーション動画など

豊かに暮らせるようにしていきましょう!

-ライフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ねばならないは、ない!

何かを決断すると、それを継続しようとする 継続が難しくなると、継続出来ない自分を責める。 自分はなんて駄目な人間なんだぁっと もっと、自分が決めたことをしっかりとしなければならない!   そ …

怒っている自分の感情に気づいた事ありますか?

あなたは自分の感情に気づいていますか? 自分の感情に気づくことが出来ると、感情に乗っ取られ 流されることはありません。   怒り、悲しみ、苦しみなどはその状態になると 怒り、悲しみ、苦しみの …

まだテレビを観てるの?

皆さんテレビって観ますか? え、まだテレビ観てるんですか! 僕は見ていません。 僕はテレビを見る必要はないと断言します。 なぜか? それはテレビメディアが放送している内容が事実から捻じ曲げられている …

やらない後悔 やった後悔 あなたはどちらですか?

やらなかった後悔、やった後悔 あなたはどちらですか?   そもそも僕たちが生まれてきたのは この身体をとおして、経験、体験をするため   であれば、やる、やらないの選択肢で迷いが出 …

五感のあじわい

普段から感じている感覚 でも 意識をしていないと気づかない 五感 この五感を感じるってこと 実は大切なんですよ。   ほとんどの人は いちいち、今、椅子に座っているお尻の感覚とか 車のハンド …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

スピリチュアルだけ、ビジネスだけではなく、見える世界と見えない世界をうまく融合することで生活は幸せで豊かになります。

ビジネス、スピリチュアル、私生活のお得情報など、ブログに綴っていきます。

個人事業で派遣代理店業務や顧問をしています。