スピリチュアル ライフ

幸せな感情の習慣をつくる

投稿日:

あなたの毎日の生活

仕事、学校、家族、近所の付き合いなどで
日々、いろんな出来事が起こってきますよね。

 

そんな中
人と人のコミュケーションで
食い違いがあったり、トラブルに巻き込まれたりと
いろんな問題と思われるものが起こると思います。

 

今日提案したいのは
日々、起こってくる問題などが
少しでも早く良い状況に転じるために
取り組んでもらうと、効果がある内容になります。

 

表題にもあるように

 

幸せな感情を感じる習慣をつくるのがキーポイントに
なってきます。

 

ではどのように、幸せな感情を感じる習慣をつくるかというと

日々の生活の中で、小さな幸せ、豊かさをを味わったときに
深く心から喜びを感じる習慣をつくる。

 

これが大切になってきます。

 

たとえば
食事の際に、味わった美味しい感覚を
噛み締めて喜びを感じながら食すと身体に染み渡り
喜びや幸せな波動エネルギーが湧き上がってきて
とても幸せな状態になる!!

 

また布団の中に入ったときに気持ちの良さ幸せ感
このときにも、柔らかな布団に入り
身体を伸ばして緩めたあの瞬間
うわぁ~~幸せ~って感じる
そうその心地よさ幸せ感をしっかりと深く感じる!!

 

お風呂に入ったあの瞬間
特に冬に外出したあと、温かい柚子やハーブなどの香りの
入浴剤を入れて、入浴したとき
身体の芯から温まり、あ~極楽極楽って思わず言いますよね。
そうその心地よさ幸せ感をしっかりと深く感じる!!

 

雨上がりや、秋の外の新鮮な空気を吸った時も同じ
※超都会の方はすいません。

 

そう
そのような幸せな感情を味わう事をたくさん実践すると
それが習慣になるのです!

ではなぜ
幸せを感じることを習慣にするのが良いのか?

 

それは
嫌なことや問題が起きても、
いつも幸せを感じ尽くす事を習慣にしていることで

問題が起こったときに
幸せでない、いつもと違う感情が起こってくるので

これは自分が感じたい感情じゃないなぁと
気づくことが出来るのです。

 

その嫌な感情に気づくことが出来るということは
嫌な感情から離れやすくなるということ

 

落ち込んだり、イライラしたり、怒ったり
妬んだり、恨んだりしている感情になっているときは
自分の理性がなくなり、自分が乗っ取られますよね。

 

気づくということは
落ち込んだり、怒ったりしている自分を客観的に外からみることが出来るので
感情と同化しないということになります。

 

そのように
幸せな感情が習慣になると

 

たとえ
いやな出来事があったとして
感情に気づき、常に自分の感じたい感情を選択することができ
幸せな感情を維持するのが上手になれるのです。

 

最終的に
幸せな感情を維持するのがうまいと
波動エネルギーが高いので、どんどん良いことが起こるようになっていきます!

-スピリチュアル, ライフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

断捨離 って何捨てるの?

皆さんは家にある服を毎年着ていますか? 考えてみると、この服はもう3年も着ていないとかありませんか? 少し太ったので、また痩せたら着るかもしれないとかって思いますよね。(汗) で・・・ 気づいたら結局 …

日本の神社のかず 氏神様とは

最近、神社が大好きなあんこです。 神社参拝や古事記を学ぶと 日本人として本当に大切なことに気づきだします。 そんな今日は 神社の数についてのお話です。   みなさん 日本の神社の数 ご存知で …

五感のあじわい

普段から感じている感覚 でも 意識をしていないと気づかない 五感 この五感を感じるってこと 実は大切なんですよ。   ほとんどの人は いちいち、今、椅子に座っているお尻の感覚とか 車のハンド …

引き寄せの法則

引き寄せの法則について みなさんも引き寄せの法則を 聞かれたことがあると思いますが 引き寄せの法則ってなんなんでしょう   引き寄せの法則とは ざっくりというと 自分と同じ波動のものを引き寄 …

怒っている自分の感情に気づいた事ありますか?

あなたは自分の感情に気づいていますか? 自分の感情に気づくことが出来ると、感情に乗っ取られ 流されることはありません。   怒り、悲しみ、苦しみなどはその状態になると 怒り、悲しみ、苦しみの …

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

スピリチュアルだけ、ビジネスだけではなく、見える世界と見えない世界をうまく融合することで生活は幸せで豊かになります。

ビジネス、スピリチュアル、私生活のお得情報など、ブログに綴っていきます。

個人事業で派遣代理店業務や顧問をしています。