スピリチュアル ライフ

時間の長さの感覚は変化する

投稿日:

今日フッと思ったことなのですが

シェアしたいと思います。

時間の長さについて

時間は全ての人に平等だと言われていますが

僕の見解では違います。

 

それはなぜか

一つ昔の事例で説明したいと思います。

 

時間の長さ
もっといえば、個人個人が感じる時間の感覚この感覚は人やその時の状況によって違います。

 

たとえば
事故の時

僕は以前事故を起こしたときに

その事故のシーンが超スローモーションでした。

 

おそらくわずか
3秒程度の出来事だったのですが

自分の中の時間感覚が30秒程度になったのです。

スノーボードの帰り山の下りのカーブで
スリップしてタイヤがロックしたので
そのまま、車が流れたのです。

 

しかし
その間に助手席の子と話し、このままじゃまずいと言いながら
車のドアを開けて足で止めようかと考えたりブレーキや

エンジンブレーキをきかせてようと試行錯誤して
前の車にスローモーションで近づきながら衝突しました。

 

明らかに3秒では出来ない思考や行動の時間感覚がありました。

 

また
電車に乗って一駅の間に睡眠をとった時もそうでした。

通常わずか3分~4分程度の駅の一区間ですが、
実際に睡眠をとった時間間隔は30分以上の感覚で
目覚めたのすが、まだ次の駅に到着する前でした。

 

自分の中では完全に乗り越して
どこにいるかと焦ったくらいです。

 

このように

時間の感覚が明らかに違うことがあります。

 

あなたもありませんか?

 

楽しい時間はあっという間に過ぎるとか

子供の頃の1日は長かったとか

嫌な人とあったり、嫌な仕事は時間の経つのが遅いなど。。

 

ありますよね。

楽しい時間は早く、嫌な時間は遅い。
※これは心がその時間を楽しんで望んでいるのと
望んでいないところ大きな差があります。

 

子供の頃、1日が長く感じるのは
新しい経験が多いからだと思います。
歳を重ねていくと、毎日がルーティンになり
経験したことの繰り返しになる。

 

だから大人は時間が早く感じ
子供は時間を遅く感じるのだと思います。

 

そして
睡眠時間に関しては人間の意識がない時間なので
時間の感覚も変わると思います。

 

先日

インセプションというレオナルド・デュカプリオ主演の映画を
みましたが、とても興味深い映画でした。夢の時間5分は、現実の1時間 約12倍
夢の中では心の動きが早くなる、だから現実時間が遅くなると。

 

たしかに
自分が夢を見て、フッと目覚めることがありますが
睡眠についた時間から、そんなに経っていないのに
めちゃくちゃ長い時間、夢を見たと感じることがありました。

 

このように
いろいろと見ていくと、様々な時間の流れがあるのだとわかります。

 

今でも
時間の感覚が自分の行動や状況によって
全然違います。

 

そして
ここ最近は本当に時間が経つのが早い
これはうちの子供にも聞きましたが、そう感じているようです。

 

時間感覚が早いと、肉体の老化も遅くなるともいえる。

だから昔の人は40代でとてつもなく、おじさんに見えましたが
今の40代はめちゃくちゃ若いですよね。

う~ん
深堀りしていくと
空間の話もして時空間の話にもなるので
今日はこのへんで終わります。

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

-スピリチュアル, ライフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

怒っている自分の感情に気づいた事ありますか?

あなたは自分の感情に気づいていますか? 自分の感情に気づくことが出来ると、感情に乗っ取られ 流されることはありません。   怒り、悲しみ、苦しみなどはその状態になると 怒り、悲しみ、苦しみの …

五感のあじわい

普段から感じている感覚 でも 意識をしていないと気づかない 五感 この五感を感じるってこと 実は大切なんですよ。   ほとんどの人は いちいち、今、椅子に座っているお尻の感覚とか 車のハンド …

あなたは右脳派?左脳派?

簡単にわかる 右脳派、左脳派の見分け方!   あなたは理論的な右脳派ですか? それとも直感タイプの左脳派?   見分け方はいたって かんたん   ①両手を組んだ時の指の位 …

お金を使うときって どんな感情?

お金の使い方で、収入が増えるって話、聞いたことあります? 実はお金をたくさん使うと 巡りめぐって、お金が帰ってくるって言われてるんです。 その通りなんですが、 実は落とし穴があって、使う時の感情によっ …

自分軸と他人軸

数ヶ月前の僕の話ですが その当時 人から言われた言葉(意見)が気になり 実際に自分がやりたい事なのに、辞めてしまったことがありました。 これは 僕が他人軸で判断したために、 自分軸のやりたいことをしな …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

スピリチュアルだけ、ビジネスだけではなく、見える世界と見えない世界をうまく融合することで生活は幸せで豊かになります。

ビジネス、スピリチュアル、私生活のお得情報など、ブログに綴っていきます。

個人事業で派遣代理店業務や顧問をしています。